会社概要
商号 | 株式会社 福山産業 |
---|---|
事業内容 | 工作機械及び付属機械類の製作・販売 |
本社所在地 | 広島県福山市南松永町3-7-53 |
創業 | 1975年 |
創立 | 1977年 |
資本金 | 21,000,000円 |
代表取締役 | 竹田正明 |
取引銀行 | 広島総合銀行 松永支店、広島県信用組合 松永支店 |
主な設備 | マシニングセンター、複合フライス盤、フライス盤、NC旋盤、円筒研削盤、平面研削盤、ワイヤカット |
会社沿革
1975年 | 福山産業名で工作機械関係の設計業務の営業を開始 |
---|---|
1977年 | 有限会社 福山産業として法人化、オートローダ・冶具等の製造を開始、オートローダ・冶具等の製造を開始 |
1980年 | 自社製品の開発に着手、歯車面取盤、歯車検査機を開発して販売を開始、組立機の受注も開始 |
1986年 | 株式会社に組織変更、工場増設、設備増強 |
1990年 | 歯車面取盤のシリーズ化完了、バリ取、R面取、V面取に対応、歯車検査機用計測器を開発 |
1995年 | パイタイザ-、トレーチェンジャー、ブラシ式バリ取機等を開発 |
2000年 | CADその他設計部門の設備を整備 |
2002年 | キツツキ型バリ取機NC機を開発 |
営業品目
歯車面取盤 |
キツツキ型バリ取 ブラシタイプバリ取 2軸エンドミルV面取 ペンシルカッターR両面 デフピニオン歯端バリ取 |
DBG-05、DBG-1、DBG-1NC、DBG-2 DBG-B PIG-1 CHG-1 DBG-P |
---|---|---|
歯車検査機 |
かみ合検査機 かみ合検査機用計測器 カサ歯車歯当たり検査機 |
GTI-1 FYS-GT TCM |
組立機及び周辺装置 |
自動車部品組立機 電気部品組立機 パレタイザ、パレットチェンジャー |
|
専用工作機及び冶具 |
主な納入先
三菱電機(株)、(株)リョービ、(株)共立精機、井原精機(株)、松下電器産業(株)、(株)サトーラシ自動車部品工業(株)、マツダ(株)、(株)音戸工作所、三菱自動車工業(株)、水島機工(株)、井関農機(株)、(株)椿本チェーン、ダイハツ工業(株)、東洋精機(株)、(株)浅野歯車工作所、(株)フジユニバンス、愛知機械工業(株)、中村精機(株)、武蔵精密工業(株)、(株)菊田鉄工所、東名技研(株)、スズキ精密工業(株)、アイエス精機(株)、アイシン機工(株)、(株)スズキ部品富山、アイシン新和(株)、ジャトコ.T.T(株)、日鍛バブル(株)、小原歯車工業(株)、日産自動車(株)、東京精工(株),大野精工(株)